【アラサー派遣社員】退職後、国民健康保険の軽減申請しました!

仕事

こんにちは、くろねこです。

 

前回、退職して国民年金保険料の

免除申請をしたお話をしましたが

国民健康保険料についても

軽減の申請しましたので、

今回はそのお話をしたいと思います。

 

国民年金保険については

こちらをご覧下さい。

 

スポンサーリンク

国民健康保険料の軽減

 

解雇や解雇などの理由による離職(特定受給資格者)や、

雇い止めなどによる離職(特定理由離職者)をされた方の

国民健康保険料が軽減されます。

 

対象者

離職日の翌日から翌年度末までの期間において

1 雇用保険の特定受給資格者(例:倒産・解雇などによる離職)

2 雇用保険の特定理由資格者(例:雇い止めなどによる離職)

として求職者給付(基本手当等)を受ける方

 

※雇用保険受給資格者証の離職理由が

11,12,21,22,23,31,32,33,34に該当する方

※高年齢受給資格者及び特例受給資格者の方は対象になりません。

 

軽減額

 

国民健康保険料は、

前年の所得などにより算定されます。

軽減は、前年の給与所得をその30/100とみなして行います。

※具体的な軽減額などは、市町村に問い合わせてみて下さい。

 

 

軽減期間

離職日の翌日から翌年度末までの期間です。

 

※雇用保険の求職者給付(基本手当等)を受ける期間とは異なります。

※届出が遅れても遡って軽減を受けることが出来ます。

※国民健康保険に加入中は、途中で離職しても引き続き対象となりますが、

会社の健康保険に加入するなど、

国民健康保険を脱退すると終了します。

 

私の場合

私は退職前はフルタイムで働いていたので

派遣会社で社会保険に加入していました。

 

ですが、

退職と同時に脱退することになり、

保険証も返却をしていました。

 

保険証がないと病院に行っても

全額負担になってしまいますし、

国民健康保険への移行が必要とは分かっていましたが

すぐには加入手続きを行いませんでした。

 

 

くろねこ
くろねこ

それは軽減になることを知らなかったのもあり、

後回しにしていました。

 

退職して、しばらくしてから

コンタクトが必要になり

眼科に行かなければいけませんでしたが

保険証がないと一旦全額負担して、

保険証が手元に届いてから

返金のためにまた眼科へ行かなければならない

となってしまったので

 

国民健康保険への加入手続きをするために

市役所へ行きました。

 

 

くろねこ
くろねこ

市役所へ行く前に

軽減申請が出来ることを知りました。

 

ちなみに私は、

雇用保険受給資格者証の離職理由が

21(雇止め:同一事業主に3年以上雇用)になるので

先ほど書いた対象者に該当しています。

 

私が退職したのは4月末ですが、

市役所へ行ったのは8月に入ってからでした。

 

窓口の担当の方が

丁寧に説明してくださり、

まずは国民健康保険への加入手続きを行いました。

 

その後に、

軽減になることを案内されました。

 

 

くろねこ
くろねこ

軽減額の計算は担当者が違うとのことで

別の方が金額を教えてくれました。

 

 

そして、

正式な通知書と納付書を渡されました。

実際に渡された通知書はこちらです。

 

私は4月末退職ですが、

4〜8月までは支払額がなく、

9〜3月の7ヶ月の支払額が記載されていました。

 

 

くろねこ
くろねこ

詳細な金額は伏せますが、

そんなに高い金額ではないので

安心しました。

 

これから就職先が決まる場合は

会社の社会保険に切り替わるので

月毎に支払いをして頂いたので構いませんよ

と窓口の方に案内されました。

 

「その際は金額が再計算になりますのでまたご確認下さい」

とのことでした。

 

月毎の納付書をもらっているので

仕事を決めるまでは

月毎にPayPayで払っていこうと思います。

 

まとめ

 

私は前回の転職(正社員⇨派遣社員)では

自己都合退職だったので

国民健康保険への加入をしましたが

普通に保険料を支払っていました。

 

減額になる制度があることを知りませんでしたが

調べてみて分かりました。

 

軽減されるかは離職理由によりますが

退職された方はぜひ確認してみて下さい。

 

失業保険の給付については

こちらをご覧下さい。

 

仕事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
╲ Follow me /
スポンサーリンク
離婚してもひとりでもHappy Life☺︎