【成功例】ホスクリーンはマイホームに必須!!家事動線を考えた後悔しない取り付け場所とは?

マイホーム



こんにちは、くろねこです。

 

皆さんは洗濯物は外干し派ですか?

室内干し派ですか?

 

私は賃貸の時は外干しメインで、

天気悪い日は室内干しにしていました。

 

でも室内干しするのは干す場所がないので

カーテンレールを使ったり…

 

マイホームなってからは、

最初は外干しでしたが

いつからかほとんど室内干しです。

 

室内物干しのためにホスクリーンを採用しましたが

これはとっても大活躍!!

 

正直デメリットはありません!

と言い切れるくらいです。

 

そんなホスクリーンについてお話ししたいと思います。

くろねこ
くろねこ

迷っている方は特に最後まで読んでみてくださいね!

スポンサーリンク

我が家のホスクリーン

では実際に我が家の採用した

ホスクリーンについてお話していきます。

川口技研のホスクリーン

我が家のホスクリーンは、

川口技研 というメーカーのものです。

 

ホスクリーンにもいくつか種類があるみたいですが、

我が家が採用したものは

室内用ホスクリーンスポット型というシリーズです。

川口技研 公式サイトより

 

楽天やアマゾンでも6,000円弱で売られています。

 

くろねこ
くろねこ

我が家はハウスメーカーのオプションで採用しましたが

4,000円弱だったと思います。

施主支給とどちらが安いのか確認してみて下さいね!

 

我が家のホスクリーンは

半分くらいが天井に埋め込みされています。

確か天井に補強が入っていると思います。

 

ホスクリーンの設置場所

ホスクリーンを採用した場所は、

  • 洗面脱衣室
  • 和室
  • 寝室

の3ヶ所です。

家事動線を考えた採用場所

ホスクリーンを採用するにあたって、

家事動線を考えて採用する場所を考えました。

 

我が家の洗濯機は1階にあります。

 

外干しの竿を設置しているのは2階のバルコニーのみで、

1階は外干しできるところがありません。

 

 

くろねこ
くろねこ

2階にしか外干しできるところを

作らなかったことは

正直、後悔しています…

 

引っ越してきて最初は外干ししてたのですが、

1階洗濯機

2階で外干し

取り込んで1階

というのが面倒になってしまいました。

 

タオルや旦那さんの仕事のYシャツ、靴下、インナーなど

使用頻度が高いものは

1階の洗面脱衣室と和室に収納しているので、

取り込んで1階まで下ろさないといけなくなってしまうのが

時間的にも体力的にも不便です。

 

2階にウォークインクローゼットがあるので

クローゼットに収納するお洋服は外干しして

取り込んでそのままクローゼットにかけるのはスムーズなのですが、

1階に収納するものは二度手間です。

 

そんな手間もあり、

今ではほとんど室内干しです。

 

1階の外に物干し竿を設置していたら

外干ししていたと思いますが…

くろねこ
くろねこ

1階に洗濯機があり、洗濯物の収納が1階メインなら1階にも外干しできるスペースはあった方が絶対、後々便利だと思います。

高齢になってからだと余計に2階まで干しに行かないと思います。

洗面脱衣室

洗面脱衣室のホスクリーンは

使用頻度が高いです!

 

洗濯機から洗濯物を出しながら

ハンガーにかけて干せるので便利です。

 

ここでハンガーにかけておいて、

室内干しに使っているものに移動させたり

そのまま干しておいたりします。

 

くろねこ
くろねこ

お風呂から上がって身体を拭くのに使用したタオルも

一旦ここに干しておいて、

乾いたら洗濯機に入れるようにしているので

そんな使い方も出来てすごく助かっています!!

 

実は私、設計段階では

洗面脱衣室にホスクリーンはいらない!

と思っていたのです。

 

でもハウスメーカーの営業さんに必要だと言われて

そのまま採用しましたが、

結果的にはここにあって本当に良かったです!

和室

ここは洗濯物を干すというより、

片付ける前のお洋服をいったん掛けて置く場所

として使っています。

 

リビングで部屋干ししたものを

すぐに片付ける時間がないときは

とりあえず和室に移動させておいて、

時間があるときに片付けます。

 

旦那さんのYシャツやスーツのアイロンかけるときにも便利です。

 

 

くろねこ
くろねこ

和室にも室内干しする前提でホスクリーンをつけたのですが、

Instagramのフォロワーさんに

和室はカビが繁殖したりするから良くないという情報を頂いてから

和室に濡れたままのものを干すのは辞めました。

 

和室は畳や木の柱がむき出しになっていたりするので

確かにそうなったら嫌だなと思って

乾いたものしか干さなくなりました。

 

でもいったん掛けておくスペースとしては

とっても役に立っています。

 

和室も採用して良かったなと思います。

寝室

3ヶ所の中では、

寝室は今のところ使用頻度が低いです。

 

もともと外干ししたものを

いったん取り込んで掛けておく場所として使うつもりでした。

 

今は外干しをほとんどしてないので

あまり使っていないという現状です。

 

でも2階に片付ける服は外干しすることもあるので

また役に立つかなと思いますし、

干しているときは雨が降り出したときにあると便利です。

 

雨が降り出して濡れてしまったものや

乾ききっていないものをそのままかけておくことが出来ます。

ホスクリーンの使い方

使い方は2パターンあります。

 

我が家は1部屋に2ヶ所設置したので

竿を使ってますが、1ヶ所でも使えます。

 

3ヶ所設置すると、竿を2本使ってL字

にも出来るので

そうしてる方もいるみたいですね!

 

ちなみに8kgを超えると警告表示が出るらしいです。

 

くろねこ
くろねこ

警告表示が出ることは

この記事書くまで知らなかったです(笑)

 

ポールは取り外し可能です。

 

和室は来客用の部屋としても

使うことがあるかもしれないので

外せるのは便利だなと思いますが、

我が家は取り外したことはなく

常に竿をつけてすぐ干せるようにしています。

ホスクリーンのメリット

川口技研の取説には、

  • 冬の外干しの寒さを感じなくて済む
  • 夏の外干しは紫外線や日焼けを防止できる
  • 外にいる間に、子供から目が離れるということがない

この3つが書かれています。

 

確かに外の暑さ、寒さに左右されずに干せますし

夏の紫外線、日焼けを気にする事もありません。

 

それにプラスして私がメリットだと思うのは、

以下のような点です。

  • 洗濯機から出してすぐに干せる
  • 乾いて片付けるまでにも便利
  • とりあえず服を掛けておくのに便利
  • 来客時はポールは取り外せる

 

そして室内干しすることで、

  • 外干しから取り込む作業がなくなり家事の時短になる
  • 天気に左右されず洗濯して干せる(雨が降り出しても大丈夫)
  • 冬は部屋の加湿になる

こんなメリットもあります。

 

共働きで働いている我が家は

毎日洗濯できるわけではないのが現状です。

 

できたとしても

不在の時に雨が降ってしまったら

洗濯やり直しになってしまうのも

かえって時間のロスになってしまいます。

 

くろねこ
くろねこ

タオルやお洋服は室内干しですがお布団は外に干しています!

寝室にバルコニーがあるので布団はすぐに干せて便利です。

 

賃貸の時は部屋干しするところがなくて

カーテンレールだったので

レールが曲がったらいけないため量が限られてしまうし

斜めになるので不便でした。

 

そんな状況だったので

余計に部屋干しは便利すぎます!!

 

ちなみに我が家は浴室乾燥機は付けてないです。

くろねこ
くろねこ

洗濯物を浴室に干すという習慣がないので、

必要性が感じられなくて付けませんでした。

 

それに旦那さんが夜も朝もお風呂入ったり気まぐれなので

浴室に干したままというのが難しいです。

 

使ってみたら便利なのかなとは思いますが、

ホスクリーンがあるだけは私は満足です。

【おまけ】室内干しアイテム紹介

ホスクリーンの他に

室内干しで使っているアイテムをご紹介します。

折りたたみできるタイプのもです。

 

 

くろねこ
くろねこ

ちなみにこれは

結婚式のカタログギフトに掲載されていたものです。

 

 

室内干しするのに大活躍です。

 

室内干しはこれとホスクリーンが役立っています。

まとめ

ホスクリーンについて

私は全くデメリットはないです。

 

むしろ他の部屋にも付けたかったくらいです。

 

今思えばつけたら良かったな…とか思いますが

天井補強がないと難しいと言われたような。。

 

くろねこ
くろねこ

とにかくホスクリーンは便利なので

家事動線を考えて採用することをお勧めします。

 

そして洗濯機が1階なら、

1階にも干すところは必須かなと思います。

 

すぐには使わなくても、高齢になったら必要になるかもなので…

我が家は付けなくて後悔してます。。

 

設計段階で考えて採用したつもりでしたが

結果的には住んでみると考えが変わってしまいました。

 

外干しも室内干しも

もう一度よく考えてみてくださいね!

 

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

マイホーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク
╲ Follow me /
スポンサーリンク
離婚してもひとりでもHappy Life☺︎

コメント