【実体験】離婚して後悔する人と幸せになる人の違いは?

離婚

 

こんにちは、くろねこです。

 

くろねこ
くろねこ

私は30歳で離婚しました。

現在は猫2匹とひとり暮らしを

楽しんでいます✨

 

 

離婚に悩んでいる方が

この記事をクリックして読んでくださっていることと思います。

 

 

「離婚したい」と悩んでいるけど…

 

・このまま離婚して良いのかな

・離婚して後悔しないのかな

・離婚して私は幸せになれるのかな

 

 

こんな風に悩んでいる方へ

離婚するべきなのかじっくりと向き合って考える

きっかけになると思います。

 

30歳で離婚を経験して感じる

離婚を後悔する人と幸せになる人の違いについて

お話していきます。

 

スポンサーリンク

離婚して後悔する人と幸せになる人の違い

離婚して後悔する人と幸せになる人の違いは

主に次の5つだと思います。

  • 離婚後に生活していける経済力がある
  • 相手への執着がない
  • 離婚成立までがスムーズ
  • 離婚後に自分らしく生きられる
  • 納得して離婚できる

 

離婚後に生活していける経済力がある

離婚を経験した私が思う

離婚して幸せになるかどうかの

1番の判断基準は

自立して生活していける経済力があるかどうか

だと思います。

 

 

くろねこ
くろねこ

正直ひとり暮らしはコスパが悪いと感じます。

自分ひとりで家賃や光熱費、食費などの

生活費を払わないといけないので負担に感じることもあります。

何でも値上がりしていくご時世なので余計にですね…

 

 

離婚して実家に帰れるのであれば

家賃の負担はないので

その分負担は少ないですが、

 

・ひとり暮らしをすることが確実な方

・今は専業主婦の方

・子供がいる方

 

このような方は経済力がなければ

生活レベルが下がってしまう可能性は高いです。

 

 

くろねこ
くろねこ

生活していけるだけのお金を稼ぐことが出来なければ

「離婚せずに我慢していた方が良かった…」と

後悔してしまうかもしれません。

 

 

私は結婚して正社員から

派遣社員へ転職しましたが

フルタイムで働いていたので収入はありました。

 

給与収入があって、副業もして

私の場合は子供はいないので

ひとりなら何とか生活していけると自信もありましたし、

しんどいなら「バイトしてでも生活していく」と考えていました。

 

 

くろねこ
くろねこ

結婚していた時の方が

正直お金に余裕があったと感じる時もありました。

元旦那さんの収入もあって生活していたので

新築マイホームに住めていましたし、

お金に困るということもありませんでしたからね。

 

 

離婚してひとり暮らしをするのは

初期費用もかかりますし、

離婚後に収入UPのために転職をしようと考えていてもうまくいくか分かりません。

 

離婚したいという気持ちが固まっている方でも

生活していけるかどうかは不安がある方は

離婚のタイミングを考える必要はあるかもしれません。

 

 

くろねこ
くろねこ

ちなみに私は離婚に伴って

マイホームを売却することになり、

連帯債務で共有名義だったこともあり

離婚後もマイホームが売却完了するまでは

住宅ローンも負担していました。

 

 

なので売却完了するまでは家賃+住宅ローンの支払いをしていたので

毎月かなり出費がありました…

正直この期間は厳しかったです。

 

マイホーム売却については

こちらの記事に書いています。

 

相手への執着がない

相手への執着がある場合や、

完全に嫌いになっておらず愛情がある場合は

離婚してしまうと後悔するかもしれません。

 

離婚に悩む理由は人それぞれですし

夫婦の間にどんなことがあったかは

自分達にしかわからないことですが、

 

不倫や借金などどんなことがあっても

「この人と一緒にいたい」

「この人じゃなければ」という気持ちが残っているなら

その気持ちときちんと向き合っていく必要があると思います。

 

 

 

くろねこ
くろねこ

私は少し価値観がずれているかもしてませんが

元旦那さんのことは人としては嫌いにはなっていませんでした。

が、離婚しました!!

 

 

それでも嫌いにはなっていないけど離婚したいと考えたのは

 

・子供を授かることができなかったときに、このまま老後まで夫婦2人で生活していくことを想像できなかった
・子供がすごく欲しいわけではないけど元旦那さんとの子供が欲しいと思えなくなってしまった

 

こんな気持ちがあったからです。

 

私と元旦那さんはお互いに嫌いではないけど

夫婦としては合わなかったのかなと思います。

 

 

くろねこ
くろねこ

元旦那さんに対してに執着がなかったので

離婚をしても後悔がないなと思います☺︎

あとは、大切にしてくれない人に執着しないことは大事だなと思いますね。

「この人といて自分が幸せにいられるのか?」は自分の中に答えがあると思います。

 

 

 

離婚成立までがスムーズ

恋人なら簡単に別れることが出来ますが、

夫婦の関係ではそうはいきません。

 

特に子供がいる夫婦では離婚に伴って

親権や養育費など決めなければいけないことも多く、

離婚成立までに時間がかかってしまいます。

 

 

くろねこ
くろねこ

私の周りの離婚経験者の方も

親権を争って裁判になっていたので

離婚成立までに1年以上かかっていました…

 

離婚の際に揉め事になると精神的に負担も大きいので

後悔してしまうかもしれません。

 

離婚したい意思が固まったら

スムーズに離婚が出来るように準備していくことが必要です。

 

 

くろねこ
くろねこ

私の場合は子なし夫婦だったこともあり、

「離婚したい」と切り出してから

離婚届を出すまでは比較的早かったです。

ただ、離婚後にマイホーム売却活動をしていたので

売却完了するまでは本当の意味では

「離婚した」という気持ちにはなっていませんでした。

 

 

離婚後に自分らしく生きられる

離婚後に後悔しないためには、周りに左右されず、

自分らしく生きていける気持ちと行動力が必要です。

 

「あなたは何のために誰のために離婚するのですか?」

この質問にきちんと答えることができますか?✨

 

なぜ離婚を決断するのか、

その軸がブレないことは後悔しないために大事なことです。

 

結婚生活で我慢していることがあるなら

離婚後は我慢から解放されて、

自分のしたいことをできるチャンスでもあります。

 

 

くろねこ
くろねこ

結婚しているかどうか、

たくさんのものを持っているかどうか、

何かがあるかないかが幸せの判断基準ではないと

私は思っています。

何かがあってもなくても、ありのままの自分で

十分に幸せだと感じることができているので

私は離婚に後悔もなく、離婚を決断できたことで

やっと自分の人生を生きられる」と感じています✨

 

一度きりしかない人生です。

離婚して自分の人生を自分で楽しんでいけるか、

後悔ないものにしていけるのか

全ては自分次第ですね✨

納得して離婚できる

これは先ほどお話しした相手への執着がないことも含みますが、

お互いに納得して離婚できるかどうかは

後悔しないためにも必要なことです。

 

気持ちの面でも納得して、

そして条件面でも納得することが必要です。

 

それは子供がいる方なら、親権や養育費などもそうですし、

財産分与も大事な条件です。

 

 

くろねこ
くろねこ

私のように離婚後にマイホームを売却する必要があるなら

大きなお金が動く可能性もあるので

理解して、納得することはとても重要です。

 

 

ちなみに私は財産分与で揉め事にはなりませんでした。

詳細はこちらの記事に書いています。

 

離婚を後悔しないためにやるべきこと

離婚するかどうかは

今後の人生に大きく関わってくる選択です。

 

離婚経験者の私が思う離婚後に後悔しないように

やるべきことは次の3つです。

  • 離婚したい理由をもう一度考える
  • 離婚以外の選択肢を考える
  • 離婚後の生活を具体的にイメージする

 

離婚したい理由をもう一度考える

先ほども少しこのお話に触れましたが

「何のために誰のために離婚するのか??」

これについてもう一度、

自分と向き合って考えてみてください。

 

これが明確でない場合は、

今すぐに離婚を決断してしまうのは危険だと思います。

 

実際に離婚して思うことは

離婚は精神的なダメージがかなりあります

 

 

くろねこ
くろねこ

私は自分から離婚を言い出した側ですが、

それでも離婚後は精神的にしんどい時期が長かったです。

鬱病かな?と感じる時も多く、

離婚してから自分がHSP気質であることにも気付いて

「生きづらい」と感じることも多いです。

 

 

離婚する理由が自分の中ではっきりして

自分で決断して行動していける自分の軸と

メンタルがしっかりとなければ、

絶対に後悔してしまいます。

 

「私は自分のために離婚する」

「私は幸せになるために離婚する」

 

決断できたらあとは自分を信じて

前に進むだけです!!✨

 

離婚以外の選択肢を考える

夫婦の形はそれぞれ、

夫婦の数だけあると思います。

離婚する以外の選択肢を考えてみるのもアリだと思います。

 

例えば、

・別居して関係を見つめ直す

・旦那さんとの関係を割り切って生活する

・離婚のことは一旦置いて、自分のことに集中する

 

今すぐに離婚しなくても

選択肢はたくさんあると思います。

 

焦って離婚しても良いことはないので

すぐに決断できないなら

他の選択肢を考えてみてください。

 

 

くろねこ
くろねこ

ちなみに私は離婚に悩んでいるときに

自分のことに集中するというのは無理でした。

 

 

同じ家に住んでいると考えてしまうし、

今すぐにでも何とかしたい!」という気持ちでした。

 

そんな気持ちの中にも

「誰か何とかして、助けて!!」という気持ちがあり、

自分で何とかする!自分で決めて行動していく!

というより「自分でもどうしたら良いのか分からないから他の誰かに頼りたくなる」

という他人軸の思考があったなと思います。

 

自分でもどうしたら良いのか分からないから

決断できないという方は多いのかなと思います。

 

決断できないときには無理に決断しようとせず、

「自分が幸せにいるためにはどうなれば良いのか?」

「笑顔でいるためにはどんな選択肢があるのか?」

考えてみてください✨

 

離婚することは1つの選択肢ですが、

離婚しないことも選択肢の1つです。

 

後悔しないために

離婚する人生、離婚しない人生

両方をイメージしてみてください。

 

 

くろねこ
くろねこ

私は夫婦のことなのに解決、改善に向かわないことに

ひとりで悩む人生なんて嫌だ!

同じことに一生悩むなんて無理!

という自分軸を取り戻せたことで決断できたのかなと思います。

 

 

離婚後の生活を具体的にイメージする

離婚後のことを考えずに

離婚することは危険です!!

 

離婚を切り出す前に

まずは離婚後の生活をイメージしてみましょう。

実家に帰るのか、ひとり暮らしするのか?

ひとり暮らしをするなら

実家に帰るより考えること、調べることはたくさんあります。

 

・どの地域に住むのか?

・家賃相場はどのくらいなのか?

・敷金礼金はどのくらいかかるのか?

・引っ越し費用はどのくらいかかるのか?

・家具家電はどうするのか?

 

家賃はどのくらいかかるのか、

家具家電はどのくらいで買えるのか、

ネットですぐに調べることができるので

具体的な金額まで調べておきましょう。

 

また、引っ越しするとなると

必要なものもあれば、処分するものもあります。

 

 

くろねこ
くろねこ

持ち物は少しずつ整理して

処分する、メルカリで売るなど

事前に行っておくのも良いと思います。

 

生活費はどのくらいかかるのか?

離婚するとなると

自分で生活費を全て何とかしなくてはいけません。

 

家賃、光熱費、通信費、食費など

毎月どのくらいかかるのか金額を計算して、

本当に生活していけるのか?

具体的にしっかりとイメージしておくべきです。

 

 

くろねこ
くろねこ

先にもお話ししましたが

私は離婚に伴ってマイホームを売却したので

売却完了までは家賃と住宅ローンを払っていました。

予想以上に生活費がかかることは考えられるので、

ひとり暮らしをするなら家賃は高すぎない方が良いです。

 

仕事はどうするのか?

離婚をするなら生活費を稼ぐために

働くことは必須になります。

 

生活費がどのくらいかかるのか

具体的に計算した上

どのくらいの給料が必要なのか?

どのくらい収入があれば生活していけるのか?

きちんと考えておく必要があります。

 

仕事をしているなら

・同じ職場で働き続けるのか?

・辞めて新しい職場を探すのか?

 

離婚すると苗字が変わってしまうので

同じ職場で働き続ける場合は

職場の人に離婚したことが分かってしまいます。

 

 

くろねこ
くろねこ

私は派遣社員で離婚後に

派遣の契約期間が終了することが分かっていたので

苗字はそのままで職場の人にも全員には

離婚したことを言いませんでした

仲良くしている人にだけ離婚を伝えました。

離婚後に退職して、半年ほど働かずに休んで

派遣社員として再就職しました。

 

 

専業主婦の方なら

・どこで働くのか?

・いつから働くのか?

 

新しく仕事をしようと考えていても

思うようにはいかないこともあるので

事前に調べて動いていく必要があります。

 

離婚に向けて副業を始めておくのも良いと思います。

私も離婚後にクラウドワークスを始めました。

そのお話はこちらの記事に書いています。

 

 

 

離婚後の生活をきちんと

イメージして調べて、金銭的に大丈夫!と思えることで

離婚を決断出来るというのはあると思います。

 

不安に思うことは調べて解消しておきましょう✨

 

子供は欲しくないのか?

離婚して恋人が出来るか、

再婚できるかは分かりません。

 

人生において

「絶対に子供が欲しい」という気持ちがあるなら

それも念頭に考えておく必要があります。

 

 

くろねこ
くろねこ

子供がいれば旦那さんとは割り切って生活できる人もいると思いますし、

家事育児に協力してくれない人とは無理という方もいると思います。

 

 

離婚に悩んでいることに向き合ってくれない旦那さんであれば

子供ができても子育てに向き合ってくれない可能性は高いです。

 

 

 

くろねこ
くろねこ

私は子供が欲しいという願望がそこまで強くないし、

家事育児に協力してくれないなら無理だと思うタイプです。

「この人との子供が欲しい」と思って授かりたいし、

夫婦2人で子育てしていきたいので

元旦那さんとはそう思えなくなっていたことも

離婚を決断できた理由の1つだなと思います。

 

 

子供がどうしても欲しいけど、

現状、旦那さんとは考えられないという方は

「子供が欲しいかどうか」という気持ちとも

向き合っていく必要があります。

離婚後に恋人ができなかったら

「離婚しないで妊活を頑張れば良かった」と

後悔することになるかもしれません。

 

妊活していても思うように、

思うタイミングで授かれるかも分からないので

その辺りも自分の心に聞いてみましょう。

 

 

まとめ

色んなことを書いてきましたが

離婚して後悔するか、幸せになれるかどうかは

自分次第です。

 

 

くろねこ
くろねこ

幸せは自分で感じるものなので

自分が幸せだと感じる選択をしていくことが大事です。

 

 

夫婦2人のことで悩んでいるのに話し合いが出来なかったり

再構築に向かっていけなかったり、

モヤモヤとひとりで悩んでいるのは

精神的な負担が大きくストレスになってしまいます。

 

自分で決断して行動していける!

そして自分の人生を楽しんでいける気持ちがあれば

離婚した方が断然幸せだと思います✨✨

 

 

一度しかない人生なので後悔のないように。

 

 

この記事を読んで考える、

行動するきっかけになっていたら嬉しいです✨

 

 

離婚
スポンサーリンク
スポンサーリンク
╲ Follow me /
スポンサーリンク
離婚してもひとりでもHappy Life☺︎